れいめい中学校・高等学校

メニュー

新着情報新着情報

中学3年 修学旅行を実施しました!

11月11日(水)から12日(木)にかけて,中学3年生の修学旅行を実施しました。

1日目は知覧特攻平和会館,仙厳園・尚古集成館など薩摩半島をめぐりました。特攻平和会館での講話では,自分たちと同年代の若い特攻隊員が命を落としたこと,それを見送った方々の思いを聞き,戦争や平和について改めて考える機会となりました。錦江湾クルージング後は,閉館後のかごしま水族館にてイルカショーやディナーを楽しみました。ジンベエザメの泳ぐ黒潮大水槽を目の前にした幻想的な空間でのひとときは,今回の旅行の中でもとくに印象に残ったようでした。

2日目は大隅半島に渡り,鹿屋体育大学,鹿屋航空基地史料館,内之浦宇宙空間観測所を訪れました。鹿屋体育大学では,最先端研究設備を用いた体験をさせてもらいました。内之浦宇宙観測所ではロケット発射台など施設内を見学し,日本初の人工衛星「おおすみ」をはじめ,イプシロンなど数々のロケットが地元から打ち上げられたことを知ることができました。

鹿児島県内をめぐる旅でしたが,初めて訪れる場所も多かったようで,地元の魅力を再発見できた2日間となりました。

【行程】

1日目(11月11日)
学校→ 知覧特攻平和会館 → 昼食(奄美の里) → 仙厳園・尚古集成館
さくらじま遊覧クルーズ → かごしま水族館(イルカショー・アクアリウムパーティー) → ホテル

2日目(11月12日)
ホテル→ 1組:鹿屋体育大学 → 鹿屋航空基地史料館 
〈2組:鹿屋航空基地史料館 → 鹿屋体育大学〉 → 昼食 
→ 内之浦宇宙空間観測所 →学校